3年続いている会社が売上に伸び悩むたった1つの理由

「”ブランディング”という言葉は聞いたことがあるけど、その意味はイマイチよく分かっていない」という声をよく耳にします。

たとえば、『会社の名前を変える』『新しいロゴを入れる』
これらはブランディングに対する間違った認識です。

本当の意味は『顧客に対して商品(サービス)を正しく伝えること』なのです。

そして、ブランディングというのは、大企業と中小企業で取り組み方が異なります。

今回は、3年以上続いている中小企業向けに、ブランディングの5つのステップを解説していこうと思います。

 

大前提に、どの企業も良い商品(サービス)を持っています。
それにも関わらず、もしあなたの会社が

「3年以上会社は続いているけど、なかなか売り上げが伸びない」

という状況なのであれば、商品(サービス)は素晴らしいけれど、“伝え方を間違えている”ことが原因だと言えます。

だからこそ、ブランディングに力を入れる必要があるのです。

 

では、どのようなステップでブランディングを進めていくべきなのか、5つのステップを解説します。

項目を見ただけではイメージできないものもあると思うので、詳しい解説は動画でしました。

下記からチェックしていただけます。

最新情報をチェックしよう!
>新規メンバー募集(無料)

新規メンバー募集(無料)

新規メンバー募集(無料) 非広告クラブでは企業経営者向けのPULLの仕組みを使った集客方法、その他PULL型のマーケティングノウハウの提供および、フォーラムにて質疑をおこなえるサロンを運営しています。
ただいま新規メンバー募集中です。企業経営者の方であれば誰でもご登録いただけます。 (広告代理店などの方はお断りしております) 是非ご参加ください。