【おすすめ無料画像・フォトサイト4選】 webサイトやブログなどに著作権関係なく使える写真イメージ

自社のウェブサイト(ホームページやオウンドメディア、サービスサイトなど)やブログ(社長ブログやスタッフブログなど)を運営している企業も多いと思います。文字だけではキツイので、画像を使いますよね。

もちろん、一番良いのはオリジナル(自分たちで撮った)の写真です。
SEO的にもオリジナル画像が強いと言われていますよね。
ただ、写真が撮りにくい業種であったり、いい写真が手元になかったり、イメージとして画像を入れたいという場合に便利なのが、無料で使えるフォトストックサービスです。

弊社でももちろん利用させてもらっています。
今日は、有料のフォトストックサービスは多くありますので、無料で使えてなおかつ良い(商用可)写真があるおすすめのフォトストックサイト(無料)を独自の視点でご紹介します。

BURST:https://burst.shopify.com/

商用利用可能、クレジット表記不要、ユーザー登録後使用可。
海外のフォトグラファー写真で色合いが鮮やかだったり、こじゃれたイメージの写真が多い。

ビジネス向けの写真も多くミーティング風景やノートなどのオフィスツールの写真もきれいめなものが多くおすすめです。

有料でもおかしくないクオリティの写真がメアド登録だけで無料ダウンロードできます。

ただし検索窓は日本語対応してないので英語でキーワードを入れて使用しましょう。

例:businessで検索したときに出てくる写真例↓

Unsplash:https://unsplash.com/

商用利用可能、クレジット表記不要、ユーザー登録不要。

海外のフォトストックサービスは他にもありますが、クールな印象の写真が多くカッコいい、スマートな写真が多い印象です。

例えばスーツを着ているビジネスマンの写真も他サイトとはひと味違うダンディーなものがある印象です。

BtoB企業向きだと思います。

例:businessで検索したときに出てくる写真例↓

Pixabay:https://pixabay.com/ja/

商用利用可能、クレジット表記不要、ユーザー登録不要!

※画像は、商用、非商用を問わず、コピー、改変、再配布することができます。

利用に関する許諾や使用料の支払いは必要ありません。

しかし、画像の中には商標やパブリシティ権、プライバシー権などに基づき保護されているものが含まれます。

写真だけではなく、イラスト、ベクター、動画までもがストックされていて無料で使用できます。

世界のフォトグラファー写真なので、多彩ないイメージに出会うことができ、しかも日本語検索可能なのでおすすめです。

※上部にPRのsuhtterstock(有料)がでてくるので注意!

例:businessで検索したときに出てくる写真例↓

● photo AC:http://www.photo-ac.com/

商用利用可能、クレジット表記不要、ユーザー登録後使用可。
日本のサイトなので日本語検索可能。

プロのフォトグラファーだけではなく素人っぽい写真も多いのでブログなどで利用しやすいと思います。

人物写真も日本人が多いので、人物入り写真がほしいときは、ACが使いやすいと思います。

ただし、無料会員はダウンロード数に制限がありますので注意が必要です。

例:businessで検索したときに出てくる写真例↓

文字ばかりの説明では、どうしても見にくいサイトになってしまいます。
使いやすく、イメージにあうフォトサービスを利用して、よりわかりやすいwebサイトやブログを運用するべきです。

活用できるものをぜひ活用してきましょう。

最新情報をチェックしよう!
>新規メンバー募集(無料)

新規メンバー募集(無料)

新規メンバー募集(無料) 非広告クラブでは企業経営者向けのPULLの仕組みを使った集客方法、その他PULL型のマーケティングノウハウの提供および、フォーラムにて質疑をおこなえるサロンを運営しています。
ただいま新規メンバー募集中です。企業経営者の方であれば誰でもご登録いただけます。 (広告代理店などの方はお断りしております) 是非ご参加ください。